肝臓にやさしい食事レシピ

慢性肝炎の予防と治療

慢性肝炎の予防と治療

9月の献立テーマ

慢性肝炎の予防と治療

メニュー

  • きのこたっぷりキーマカレー
  • かぼちゃのサラダ
  • 冬瓜スープ
  • 豆乳パンナコッタ

栄養素等摂取量

  • エネルギー 599kcal
  • たんぱく質 29.6g
  • 脂質 10.8g
  • 炭水化物 95.3g
  • ナトリウム 1134mg
  • カリウム 1282mg
  • カルシウム 77mg
  • マグネシウム 100mg
  • 鉄 3.1mg
  • コレステロール 46mg
  • 食物繊維 6.9g
  • 食塩相当量 2.9g

食事のポイント

肝臓の役割は、体内の不要なものを「無害にする」「排出する」、必要なものを「作る」「貯める」という働きがあります。
慢性肝炎とは、肝臓が常に炎症を起こしている状態であり、必要な栄養素を適切に摂取する必要があります。
食事内容は、特に低脂肪食・高たんぱく食にする必要はなく、バランスのとれた食事を規則正しく摂取することが大切です。

料理レシピ

かぼちゃサラダ

材料(2人分)
  • かぼちゃ 80g
  • 玉ねぎ 40g
  • りんご 20g
  • オリーブ油 6g(大さじ1/2)
  • ┌ 酢 6g(小さじ1強)
  • ├ 食塩 1.0g(小さじ1/6)
  • └ こしょう 0.06g(少々)
作り方
  • ①かぼちゃは一口大に切り、茹でる。
  • ②りんごは5㎜弱の厚さのいちょう切り、玉ねぎは粗みじん切りにし、塩(分量外)でもむ。
  • ③調味料をすべて合わせ、ドレッシングを作る。
  • ④玉ねぎは水で洗って絞り、かぼちゃ・りんごと一緒にドレッシングと合わせて、味をなじませる。

冬瓜スープ

材料(2人分)
  • 冬瓜 60g
  • ベーコン 10g
  • コンソメスープ 300g(計量カップ1・1/2)
  • 食塩 1.0g(小さじ1/6)
  • こしょう 0.06g(少々)
  • パセリ 0.02g(少々)
作り方
  • ①冬瓜は皮をむき、拍子切りにする。ベーコンは5㎜の細切りにする。
  • ②鍋にコンソメスープを温め、ベーコンを加え、火を止める直前に冬瓜を加える。
  • ③塩・こしょうで調味し、パセリを散らして完成。

きのこたっぷりキーマカレー

材料(2人分)

<雑穀ごはん>

  • 精白米 140g
  • 雑穀 20g

<キーマカレー>

  • 鶏むねひき肉 120g
  • 玉ねぎ 80g
  • マッシュルーム 40g
  • まいたけ 40g
  • ホールトマト缶 40g
  • にんにく 1.0g
  • しょうが 1.0g
  • 油 2g(小さじ1/2)
  • たかのつめ 0.02g(少々)
  • ┌ カレー粉 4g(小さじ2)
  • ├ クローブ(粉) 0.06g(少々)
  • ├ ナツメグ(粉) 0.06g(少々)
  • ├ オレガノ(粉) 0.06g(少々)
  • ├ トマトケチャップ 14g(大さじ1弱)
  • ├ 食塩 1.4g(小さじ1/4)
  • └ こしょう 0.06g(少々)

<付け合わせ:秋野菜のグリル>

  • エリンギ 20g
  • 赤パプリカ 20g
  • なす 20g
  • 油 0.6g(少々)
作り方

<雑穀ごはん>

  • ①精白米と雑穀を30分程度浸水し、炊飯する。

<キーマカレー>

  • ②玉ねぎ・マッシュルーム・まいたけ・にんにく・しょうがをみじん切りにする。
  • ③フライパンに油を熱し、にんにく・しょうが・たかのつめをよく炒める。
  • ④鶏ひき肉を加え、半分程度火が通ったら、②を加え、よく炒める。
  • ⑤トマト缶と調味料をすべて加え、水分がなくなるまで煮詰める。
  • ⑥炊き上がったご飯を抜型に詰め、キーマカレーと一緒に盛りつける。

<付け合せ:秋野菜のグリル>

  • ⑦なすは輪切りにし、水にさらす。赤パプリカは縦長の乱切り、エリンギは薄切りにする。
  • ⑧フライパンで表面を焼き、カレーの上に彩りよく盛り付け、完成。

豆乳パンナコッタ

材料(2人分)
  • ┌豆乳 55g
  • ├水 15g(大さじ1)
  • ├砂糖 3g(小さじ1)
  • ├ゼラチン 2g(小さじ1弱)
  • └水 10g(小さじ2)
  • ┌オレンジジュース 20g
  • ├砂糖 2g(小さじ1弱)
  • ├ゼラチン 0.4g
  • └水 2g(小さじ1/2弱)
  • ミントの葉 0.2g(2枚)
作り方
  • ①鍋に豆乳・砂糖・ふやかしたゼラチンを入れ、よく煮溶かし、器に入れ冷やし固める。
  • ②オレンジジュース・砂糖・ふやかしたゼラチンを入れ、よく加熱し、バットに流す。冷し固まったら、フォークで細かくくずす。
  • ③固まったパンナコッタの上に、くずしたゼリーを敷き詰め、ミントの葉を飾る。